Quantcast
Channel: 悪魔工房主宰のバイクとジムニーの戯言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 133

【GSX1100SD】 外装リニューアル

$
0
0
フレーム番号が「666」という運命的出会いをしてから幾年月。ガキの頃から憧れ、そして良縁によりおいらの手元に来て、その後いろんな方に助力いただきながらまさに日本全国走り回ってきたGSX1100SD君。
北は青森県、南は山口県、四国もいったなぁ・・・。刀では九州と北海道に上陸してないな。

ただ、この子は1982年式。純正外装を頑張って維持してきたけど、もうどうしようもないレベルに劣化してしまいました。
ガソリンタンクのクリア塗装なんてボロボロだし、ABS樹脂の表面は細かいヒビだらけ。ワックスでごまかしようも無いレベルで艶なんかどうやっても出ないwww
まぁ、それこそが「年輪」というか、このバイクの歴史でありアイデンティティでもあるわけです。

おいらのGSX1100SD改造の基本コンセプトが「設計者の思想を大事にする」「安全性的に変更の必要ない部分はノーマルの素晴らしさを残す」って方向で進んできたのですが・・・。
今回も外装だけ新調して、またSD純正カラーに塗ろうって当初は思ってたのですが・・・。

行っちまうことにしました!!!
外装、塗り替えちゃいます!!カウルも変えちゃいます!!
って事で、このカラーリングはこれで最後。見納めです。
おいらの手元に来てから10年超なんだなぁ・・・。
って事で、自分の画像フォルダから刀の写真を何枚か。
今回リニューアルして、今後共一緒にのんびり歩んでいこうな、刀ちゃん!!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8





Viewing all articles
Browse latest Browse all 133

Trending Articles