新年、悪魔しておめでとうございます。
2013年はバイクや車で遊ぶことが殆ど無い一年でした。
まだまだ厳しい状況ですが、2014年はいろいろ充実させていきたいと思っています。
そんなわけで、悪魔工房恒例の大洗初日の出ツーリング。
まぁ、今年はソロで初日の出ドライブとなったわけですが。
で、年越してから悪魔工房を出発し、2回ほど忘れ物を取りに戻ったりしつつ大洗に向けて出発。
バイクの時と違って、寒さでメゲルこともなく、逆に睡魔に襲われながらのんびり向かいまして、まずは大洗駅へ。
鹿島臨海鉄道のガルパン推しを堪能たあとに毎年恒例の場所へ移動。
![イメージ 1]()
日の出予定時刻頃までジムニー君の中で暖を取りつつ、うとうとと。
10分前くらいに堤防に登って日の出時刻を待つ。
水平線には雲がかってるとおもってたが、逆にそれのお陰でご来光は幻想的な、魅惑的な、奇跡という名の赤色だった!!
![イメージ 2]()
待つことしばし、まあるいまぁるいまんまるいおひさま参上!
![イメージ 3]()
ここまでの画像は全部iPhone4で撮影してる画像を使ってる。
デジカメでも撮影してるのだが、カードリーダーを持ってきてなかったりするわけでwwww
そんなわけで実家に顔出して今に至ってます。
![イメージ 4]()
今年は、充実しつつものんびりした一年になるといいなぁ・・・
2013年はバイクや車で遊ぶことが殆ど無い一年でした。
まだまだ厳しい状況ですが、2014年はいろいろ充実させていきたいと思っています。
そんなわけで、悪魔工房恒例の大洗初日の出ツーリング。
まぁ、今年はソロで初日の出ドライブとなったわけですが。
で、年越してから悪魔工房を出発し、2回ほど忘れ物を取りに戻ったりしつつ大洗に向けて出発。
バイクの時と違って、寒さでメゲルこともなく、逆に睡魔に襲われながらのんびり向かいまして、まずは大洗駅へ。
鹿島臨海鉄道のガルパン推しを堪能たあとに毎年恒例の場所へ移動。
日の出予定時刻頃までジムニー君の中で暖を取りつつ、うとうとと。
10分前くらいに堤防に登って日の出時刻を待つ。
水平線には雲がかってるとおもってたが、逆にそれのお陰でご来光は幻想的な、魅惑的な、奇跡という名の赤色だった!!
待つことしばし、まあるいまぁるいまんまるいおひさま参上!
ここまでの画像は全部iPhone4で撮影してる画像を使ってる。
デジカメでも撮影してるのだが、カードリーダーを持ってきてなかったりするわけでwwww
そんなわけで実家に顔出して今に至ってます。
今年は、充実しつつものんびりした一年になるといいなぁ・・・