Quantcast
Channel: 悪魔工房主宰のバイクとジムニーの戯言
Browsing all 133 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【クインキー】 BTL125H君、現役復帰(一時的に)

シグナスX君の配備により前線より退役し予備車として草に埋もれつつ眠っていたクインキー君。 シグナスX君は廃車かと思われたが延命することに決定し、結局クインキー君は睡眠継続と思われていた。 ちなみに、シグナスX君がいない間、街乗り通勤などはGIVI箱つけたSEROW君が活躍していたわけだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ジムニー】 足回り変更

車検に合わせて、足回りを公認含めてやっちまおうと思ってた。 パノラミックルーフなわけだから、重心がただでさえ高いわけだ。 最初はタニグチの無双懸架を入れる方向で検討してた。 2.5~3インチのリフトアップになる。 クロカンなどではこれだけリフトアップすれば随分走破性は上がるだろう。 だが、アスファルト走行はどうであろうか? 首都高を80km/h巡航して不安感はないのか??...

View Article


【その他】 しばらく更新停止します。

えーっと、中の人(悪魔ですがww)が、入院しております。 えぇ、病院です。 ちょいと呼吸器系を患ってしまいまして・・・・。 そんなわけなんで、しばらく更新ありませんー。 ※ と、わざわざ報告するほど見てる方はいないんだがwww

View Article

【その他】 更新再開します(^^;

6月、概ね入院しておりました。 中の人、気管支喘息を発症しまして。 約3週間に及ぶ入院とあいなりまして。 退院したあとも強い薬は飲み続けてるわけで。 そして、それだけ業務を開ければ、フォローも大変な状態でして。 やっと、週末に落ち着けるレベルになってきました。 まぁ、この間にも色々手を入れたり走りに行ったりはしてるんですけどね、車でもバイクでも(笑) そんな感じで、今後もよろしくお願いいたします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ジムニー】 車検に合わせて色々やった。

ジムニー君、車検がやって参りました。 おいらは入院中でしたが、ちょこちょこ外出許可を頂いてお店に顔を出して検討・相談をしてたわけです。 ・やっぱり派手なリフトアップは格好良い! ・でも、ただでさえ重心が高いバンのパノラミックルーフなのに、それで3インチとかリフトアップしちゃうと、横転しやすくなるよ? ・リフトアップする→横転しやすくなる→ドレッド広げて横転しにくくする→非合法車両...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ジムニー】 スコップとかレカロシートとか。

ってことで、前の記事の補足。 スコップはこんな感じで装着。 スコップはオールステンレスで、近所のホームセンターで1500円。 スコップを固定しているのは、パイプクランプで、これもホームセンターで探しまわったやつ。 ちなみに、ほとんどのパイプクランプは、クランプ同士がくっついてて、この画像のように一つに分解できるタイプがあまりない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【セロー】 ヘッドライト交換

おいらのセロー君、ヘッドライトはCIBIEのガラスレンズの奴に変更して、55W6000KのHIDを装着してました。 オフロードバイクでよくある、「ヘッドライトが暗くて、夜、まともにはしれない」ってな事は全くなく、とても明るいヘッドライトになっていました。 そんななか、ジムニーで使っていた青レンズのマルチリフレクターライトユニットが余っていることに気づきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【GSX1100SD】 封印解除!(車検整備)

2月に車検が切れて、しばし封印していたGSX1100SD君、復活作業開始です。 ってことで、まずはエンジン、キャブ周りの確認。 エンジンかけてみるか・・・と刀くんを引っ張りだしてきて、そこで気付いた事が。 「あ・・・前にエンジン始動確認した後、バッテリーのターミナル外してなかった・・・」 そして、もちろんセルは回らない・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ジムニー】 4点ベルト装着

RECAROのセミバケットシート、SR-Ⅲを我がジムニーちゃんに装着して2ヶ月が経過しました。 元々のノーマルシートがへたっていたこともあり、RECARO交換の効果は、そりゃぁ素晴らしいものでした。 このRECAROもアップガレージで買ってきた中古品なんですけどねww 黒/赤または黒/青が欲しかったんだけど、どちらも在庫無く、で、価格と程度で一番バランスが良かったのが赤一色のやつ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【TL1000R】 2012/10/14 TLオーナーズミーティング

先週末の10/14、TL1000S/R オーナーズミーティングがスズキのお膝元、浜松市の中田島砂丘駐車場で開催されました。 おいらが幼少期を過ごした浜松市、中田島ってことで楽しみにしてたのですが・・・2週間前より腰痛が激悪化してて、刀ならまだしもTLはかなり辛い状況・・・ 欠席するか、ジムニーで参戦するか、刀で参戦するか、腰痛悪化覚悟でTL出撃するか・・・。 当日朝まで結構本気で悩みました。...

View Article

【ジムニー】LSD装着

サラリーマンへのご褒美である、ボーナスを今年も無事いただくことができました。 で、ジムニー君に最強装備の一つ、LSDを導入いたしました!!! 今回導入したのは、ジムニー用LSDと言えばこれ一択って感じで、TANIGUCHIのファイナルLSDです。http://www.ors-taniguchi.co.jp/partslist/final_lsd/index.php いきつけのアレグロさんで相談・・...

View Article

【シグナスX】ベルト切れた(^_^;)

小雪降る中今朝も快調だったシグナス君、走行中にベルト切れちゃいました(^_^;) 腰上O/Hした時に新品交換してから一年ちょい。 最近ゼロ発進時に駆動系が若干ガタガタ感じてたから、そろそろベルトとローラーチェックしなきゃなぁって思ってた矢先でしたわ。 CRAFTYのゆいっちゃん、降雪の中引き上げよろしくお願い致します(^_^;) ってことで、32,500kmでベルト交換。ディトナの強化ベルト。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ツーリング】悪魔工房恒例河津桜ツーリング

悪魔工房年間恒例行事の一つ、河津桜ツーリングを今年も無事完了できました!! (そういえば、同じく恒例行事の大洗初日の出ツーリング、成田山初詣ツーリングは記事書いてなかったな。。。) ■日程 2013/2/24(日) ■参加者(排気量順) パパスさん:GSX1300R隼 G-3さん:GSX1100SD悪魔號(本人のTL1000Rがドッグ中のため) 悪魔工房主宰:TL1000R...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【セロー】 冬眠明け整備

きっちりと◯月◯日から冬眠って決めてたわけじゃないんだけど、秋くらいのツーリングはGSX1100SDやTL1000Rばっかりで、今年に入ってからも恒例行事の初日の出ツーリングはシグナスX、初詣はGSX1100SD、河津桜はTL1000Rってな感じで、11月からセロー君にまともに乗っていない。...

View Article

【TL1000R】『'13 TLミーティング 夏の陣 in 清里』

今年もTL1000S/Rオーナーズミーティングの開催が決まったようです。 幹事はスポンジボブでお馴染みのよっちん!!http://spongebobsquarepants.blog.fc2.com/blog-entry-671.html 以下転載 『'13 TLミーティング 夏の陣 in 清里』 TL1000S/R全国ミーティング 開催日:2013年7月20日(土) 集合時間:午前1110時集合...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【シグナスX】 オイル交換とサイレンサー交換

日常の足に大活躍中のシグナスX君、そういえば、しばらくオイル交換してませんでした。 気づけば5000kmも乗ってた・・・(^^;; ってことで、オイル交換しました。 いつもどおり、WAKO'sの4CT。 走行距離は約35,000キロ。 よっちんより譲り受けてから随分走ったなぁ・・・。 日常の足だけではなく、プチツーリングで関東一都六県は走ってるからねぇwww。あ、山梨や長野も走ってるわ。...

View Article

【シグナスX】 消耗部品交換

今日は久しぶりに外回りって感じで、インフラ運用業務にもトラブル発生してなかったので、客先から直帰させていただいた。 といっても、帰宅時間は18時を回るわけだが。 で、先日サイレンサーを変えたシグナスX君、なんだか微妙に調子が悪い。 吹け上がりにもたつきがあるというか、若干失火気味というか。 ってことで、消耗品交換にとりかかる。 溝の口2りんかんでプラグとエアクリを入手。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【捜索願】 油冷GSX-R1100が盗難されました。

私のバイク仲魔である「よこちん」さんの愛の詰まったGSX-R1100が盗難されました。 以下、ご本人のmixiより転載。 7/25夜23時から7/27の22時の間。 場所は埼玉県幸手市東 車種:GSX-R1100 89年式 黒 ナンバー:春日部 き 1563 車台番号:GV73A-101896 特徴: R1100フレームのシートフレームをカットしてR1000K7・8のシートフレーム溶接取付...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【TL1000R】 東北オーナーズミーティング

Photo by よっちん(http://spongebobsquarepants.blog.fc2.com/) 私事ですが、今年に入って腰を痛めてしまい、バイクに乗るどころか、日常生活すらまともに送れないレベルになっていました。 「去年は喘息でシーズンを棒に振って、今年はヘルニアかよ・・・・_| ̄|○ 」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【シグナス】 備忘録(オイル交換)

前回オイル交換してから約3000km走行したんでオイル交換しました。 今回のオイル交換は・・・ 使用オイル:WAKO's 4CT 走行距離:38,284.4km いやぁ、走ってるねぇシグナス君。 まだまだ絶好調だぜぇ!!

View Article
Browsing all 133 articles
Browse latest View live